色で楽しむキモノ~Let's coloranalyze!~

医師できものカラーコーディネーターが着物の魅力と生活のスパイスを書いています。

還暦キモノストーリー(4) 染め帯のおあつらえ、色とニュアンスを伝える難しさはだいご味💕

帯の柄は決まり、次は色です。

夏らしく薄い水色の地色にしました。

柄は秋を感じさせる茶色、ベージュ、臙脂(花)そして、パーソナルカラーのみどりを選択。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 豊岡 志保 (@letscoloranalize)

 

 

生地を染めないで残しておくという「白」を多く残し、涼しさを演出しました。

波は白に銀色の括り、茶色の疋田の花の周りは銀色の銀駒刺繍で縁取っています。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 豊岡 志保 (@letscoloranalize)

 

 

臙脂の花の部分は、夏物には使わないという刺繍を無理にお願いしました。
立体感がでますよね。

さて、経過中、緑の葉っぱが強すぎると感じた私はみどりの小さい葉っぱを白の

胡粉で塗りつぶしてもらいました。(上の写真、緑多いパターン、下の写真、緑の葉を白にさらに周りを銀色で囲んでもらいました。)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 豊岡 志保 (@letscoloranalize)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 豊岡 志保 (@letscoloranalize)

 

 

さて、出来上がった染め帯のコーディネートは次回に報告します。