色で楽しむキモノ~Let's coloranalyze!~

医師できものカラーコーディネーターが着物の魅力と生活のスパイスを書いています。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

着物好きのおすすめ You Tube

ゴールデンウィークですね。 これから着物を着たいかたには連休を利用して着付け動画で勉強!という人いませんか? 私のおすすめは指田カナ子さんのシロップきもの着付けチャンネルです。 こんなことまで教えていいのか?というくらい親切で着付けのコツが満…

5月1日はスズランの日

いさぎよくスッと伸びた芽は、スズランです。 これは横浜の実家の庭から寒河江に引っ越す時に持って来ました。 横浜の坂の途中にある実家の、さらに坂の上に祖父母の家がありました。「上の家」と呼んでいた、その家の庭に、数本の背の高い木、その木陰に二…

看取りに自信がない

リハビリテーション科医師の気づき 着物好きが高じてきものカラーアナリスト、KICCAきものカラーコーディネーターになったリハビリテーション科専門医豊岡志保です。 このシリーズでは仕事の中でスタッフや患者さんとのやり取りの中で気づいたことを書いてい…

500円の帯が教えてくれたこと

レストランでランチ。春らしいコーディネートを考えました。若草色の紬は人形仕立て。これは背抜きのジャケットのように一重仕立てでありながら袖と裾だけ袷のように八掛がついています。春から初夏にかけて便利な仕立てです。八掛も薄い緑色です。 左上お太…

春の花コーディネート 水仙

水仙 この黄色い水仙は Narcissus jonquilla 庭の水仙では一番先に咲いてくれます。枯れた芝生がパッと華やぎます。 ビビッドな黄色の帯揚げに水仙のキパっとした葉を思わせる帯締めを使った水仙コーディを考えました。着物は山本由季さんの無線友禅、博多帯…

私のきものストーリー③

“人生の節目を着物で迎える”文化を広めていきたいと思ったきっかけは、東北大震災でした。震災の被害のあと医療者としていろいろ仕事もして深く思うこともあったのですが、きものについても同じように印象的なことがありました。 東北大震災のあと、当時通っ…