色で楽しむキモノ~Let's coloranalyze!~

医師できものカラーコーディネーターが着物の魅力と生活のスパイスを書いています。

パーソナルカラー

色留袖はパーソナルカラーで選ぶ

KICCAきものカラーコーディネーターの志保です。コーチングのとしての活動はこちら note.com 今日は色留についてです。色留は黒留と並び格式の高い着物です。え~いつ着るの?という方もいますが、 私は今まで、息子の卒業式、姪、甥の結婚式、夫のことのは…

東京キモノショー2022ご報告(3)

東京キモノショー事務局からキモノスタイルの出店したコーディネートが戻ってきました。夏物ですので7月まで寝かせます。 お買い物、いつもはインターネットの画面を通してしか見られないものが、まじかで見られるマルシェがありました。 お茶会も。心得があ…

東京キモノショーのコーディネート インスタグラム

東京キモノショーのコーディネートで草履を合わせました。 その草履はなんとオリジナル インスタで紹介していただきました。 この投稿をInstagramで見る ナツメミヤビ 上濃 雅子(@natsumemiyabi.masako)がシェアした投稿 大人の色草履 あっさりしたネーミン…

東京キモノショーのコーディネート 

コーディネートをチラシ風にしました。東京キモノショー、キモノスタイルファッションエリア30 Let's coloranalyze! です。 View this post on Instagram A post shared by 豊岡 志保 (@letscoloranalize) 私がこのブログで使っているロゴです。 View this p…

東京キモノショー2022 もうすぐ開催

tokyokimonoshow.com tokyokimonoshow.com Let's coloranalyze! はキモノスタイルにコーディネートを出展します。 当日の楽しみはキモノ好きの人たちに出会えること、そして、参加者の生コーディネートも見られます。 もちろん、キモノを着ていなくても、会…

キモノ一枚も着回す

今、実家に来ています。 単衣を一枚持ってきて、半幅帯と8寸帯をひとつづつで着回しています。 View this post on Instagram A post shared by 豊岡 志保 (@letscoloranalize) 帯揚げ3枚(ピンク、黄色、濃い紫)、帯締めは帯留めを使うものと普通の幅の物を…

還暦キモノストーリー(5)コーディネート、キモノショー

2022年5月28日、29日に日本橋人形町を舞台に東京キモノショー2022が開催されます。 tokyokimonoshow.com 自分の還暦のために創ったコーディネートを出展することにしました。 完成したキモノと帯はこれです。 View this post on Instagram A post s…

還暦キモノストーリー(3)帯のおあつらえ

還暦キモノストーリー 帯のおあつらえ苦戦~ 帯、生地は絽(変り絽)に決めました。 さて、柄です。秋を感じさせる伝統の柄 御所解け、千鳥、そして、私の新しい船出を感じさせる柄をいくつか選んでもらいました。 View this post on Instagram A post shared …

還暦キモノストーリー(2)

自分の還暦にキモノを作りたいと思っていました。 成人式に振袖を、結婚の時に訪問着を親に買ってもらって、数回着ました。 それから40歳代から着物好きになり、お誂えも経験。 KICCAできものカラーコーディネーターの勉強もして、色の楽しさを学びました…

東京キモノショー2022参加します、還暦キモノストーリー(1)

View this post on Instagram A post shared by 東京キモノショー公式 (@tokyokimonoshow) www.instagram.com 東京キモノショーのキモノスタイルにコーディネートを出店します。 今回はキモノスタイルは伝統エリアとファッションエリアに分かれています。 私…

インターネットでキモノを買うコツ教えます

今週のお題「買いそろえたもの」 インターネットで後悔しないキモノ購入のコツです。 ちょっと引かれてしまうかもしれません。 私がまだ、キモノを買いたくて、集めたくて仕方がなかった時の話です。 ネットのキモノ販売を見て過ごす時代がありました。 お気…

春が来ました💕春の装い

View this post on Instagram A post shared by 豊岡 志保 (@letscoloranalize) www.instagram.com 北国にも春が来ました。今日は雪ですが、ときおりさす日差しは強い。昨日は雪の下に開いたフキノトウを見つけました。雪の中でも花が開くんですね。 さっそ…

自己紹介 色で楽しむキモノ~Let's coloranalyze!~

東京キモノショー2022のキモノスタイルにコーディネートを出展しました。テーマは「還暦キモノ」大切な人生の節目に自分を素敵にしてくれるキモノで祝う提案です。 View this post on Instagram A post shared by 豊岡 志保 (@letscoloranalize) このキモノ…

京都マイ帯ワークショップ報告(3)

帯を染める ワークショップの参加者は染める人3人(Mさん、節子さん、私)、見学2人。 全員でランチ会からスタートです。 パーソナルカラーをドレープで合わせながら、似合う色⇒染める色へと決めていきます。 色は迷う迷う~そして、私は3色、としました…

春の花コーディネート 水仙

水仙 この黄色い水仙は Narcissus jonquilla 庭の水仙では一番先に咲いてくれます。枯れた芝生がパッと華やぎます。 ビビッドな黄色の帯揚げに水仙のキパっとした葉を思わせる帯締めを使った水仙コーディを考えました。着物は山本由季さんの無線友禅、博多帯…

春の色 ピンクを着よう②

パーソナルカラーに合わせたピンクを選びましょうという提案をしました。 letscoloranalyze.hatenablog.com 私物キモノを振り返りますと、見事にサマーでした。 灰色が勝った淡いピンク、小紋でも帯の色合わせがバリエーションが利きます。 きもの 左からち…

春の色 ピンクを着よう①

春の色 ピンクを着よう 東京はもう桜が咲いているのですね。山形ではフクジュソウの黄色がまぶしい季節です。 春の色といえば、桜が咲くようになるとピンクが着たくなります。お恥ずかしながら、褒められることも多いのです。たぶん着物を褒めてくれるのです…

春の色を少し早めに着る(オンラインミーティングにおすすめ)

お題「#この1年の変化 」 昨年のこの時期から、オンラインでの会議、集まりが増えました。自宅からでも春を届けましょう。オンライン会議でのきものカラーコーディネートについて、意識していることがあります。 春の気配を探して、近所を散歩するも、山形で…

2021年今年の流行色(2)

白生地の大島紬を黄色に染めたキモノ 私、黄色の着物を持っています。その八掛がグレイのぼかしなのです。まさに今年の流行色! こちらはレモンイエローなので、まず、グレイの帯に合わせました。 そして次は華やかな染め帯に合わせてパーソナルカラーシーズ…

2021年今年の流行色(1)

Pantoneが提案した今年の流行色はイエローとグレイ、どちらもやや温かみがある黄色と灰色です。 鮮やかなイエロー、黄色の着物ってあるのでしょうか? 黄八丈、日本三大紬の一つとされて 黄色、樺色、黒色の3色を基調とした絹織物です。染料は八丈島内に自生…

着ているひとが素敵なきものを目指して~白生地から誂えるきものの旅(19)

59きものの博多帯と合わせて。青と茶色のモダン柄の帯。 素s手、白い帯は万能説を確認しました。 さて、私の手元に来てくれた着物。生地がほっこりした紬(結城紬)で、しなやかです。 さっそく2種類の帯と合わせてみました。 羽織を着たり脱いだり。墨色…

普段キモノの楽しみ(2)

染めの小千谷縮です。夏大島の半幅帯であっさりとコーディネート。 小千谷縮は後染めでヨロケ縞で染めてもらったもの 実は友人と二人で同じ色に染めたので、オータムの彼女とサマーの私に両方に似合い、できれば晩夏に着られるこっくりした色が希望でした。 …

ベージュを考える(2)

前回はパーソナルカラーから見たベージュの魅力を書きました。 ログイン - はてな ベージュを考える(1) 今日は、私のお気に入りの浴衣から、ベージュを抽出しました。 ちなみに私のパーソナルカラーはサマーです。 この浴衣にはパープル系の帯を合わせて…

ベージュを考える(1)

パーソナルシーズンごとのベージュ、記号はカラーカードの番号です。 キモノの地色としてよく使われるベージュや、生成り色。今回、ベージュを地色にしようとと思っていますが、ベージュって何? 人によって受け取りは異なります。 パーソナルカラーごとにマ…

短い、しかも大柄な浴衣を着る

今週のお題「怖い話」なので、短い浴衣、白地の着物の怖い話を書きます。 KICCAきものカラーコーディネーター®、リハビリテーション科医師のkerosです。 腰ひもを低めに、帯を高めにすることで短い浴衣でもおはしょりがでます。左の腰ひもはウエストで、右の…

コーディネートをアナライズ~カラーカードを利用する(2)

パーソナルカラーでは、イエベとブルべに分かれるサマーさんとオータムさんの似合う色にも共通点があります。 それは濁色、原色に灰色を混ぜた色で、草木染やイングリッシュガーデンのいくつかの色が混ざったような複雑な色をイメージしていただけるとわかり…

コーディネートをアナライズ~カラーカードを利用する(1)

雨で外出ができない時間を使って、 カラーカードで浴衣コーディネートをパーソナルシーズンごとにアナライズしました。だんだん、色オタクになっている、KICCAきものカラーコーディネーター®kerosです。 クリアが色が似合うスプリングさんとウィンターさん。…

上質素材の半幅帯コーディネート(2)パーソナル、イエベ編

今回はアースカラーの半幅帯を使って、イエローベースのスプリングさんとオータムさんを引き立てるコーディネートを紹介します。 こんにちは、KICCAきものカラーコーディネーター®のkerosです。 スプリングさんにはコバルトブルーの房の付いた帯締めをコーデ…

上質素材の半幅帯コーディネート (1)

上質素材の半幅帯コーディネート(1) パーソナル、ブルべ編 夏大島の袋帯をきりばめの半幅帯へ仕立てました。 サマーさんには きりばめを強調するように、パープルの帯締めで上品コーディネートが完成です。 サマーさんは流れるような模様が似合います。帯…

万能帯を探す~無彩色最強です

こんにちは、きものカラーコーディネーター®のkerosです。 黒の帯が万能と言われる理由 パーソナルカラーに見立てた浴衣に黒の帯を合わせます。 〇ル〇りで購入した、ポリエステルの黒とクレーの半幅帯です。大きな格子になっていますが、4つの浴衣どれにも…